2014年08月13日
紀北ジギング
7/27 紀北へ出撃
当日は灼熱地獄。朝からイワシの反応をランガンしますが・・・たまーに何かが釣れる程度。
ハイシーズンでハイプレッシャーも手伝って激渋です。
アタリを味わいたくタイラバもやりますが、ほとんどあたりなし(・・;)
船中ぽろっとアタリはじめたときに、タイラバに激震(笑)
青物を掛けてしまい、時間をかけてハマチ。面白かったですが同船の方々に申し訳ないです。
その後、船長判断で禁断の長距離移動。
夕暮れとともにイワシがてんこ盛りに
一流しで複数の方にHITする状態
鯛・サワラ・ホウボウ・ハマチ・シーバスなどなど次々HIT
僕は、ハマチ2匹で終了(~_~;) シーバス、サワラ、鯛が釣りたかったです・・・・・

でもメタボハマチは、脂のノリがサイコーでした(笑)

当日は灼熱地獄。朝からイワシの反応をランガンしますが・・・たまーに何かが釣れる程度。
ハイシーズンでハイプレッシャーも手伝って激渋です。
アタリを味わいたくタイラバもやりますが、ほとんどあたりなし(・・;)
船中ぽろっとアタリはじめたときに、タイラバに激震(笑)
青物を掛けてしまい、時間をかけてハマチ。面白かったですが同船の方々に申し訳ないです。
その後、船長判断で禁断の長距離移動。
夕暮れとともにイワシがてんこ盛りに

一流しで複数の方にHITする状態

鯛・サワラ・ホウボウ・ハマチ・シーバスなどなど次々HIT

僕は、ハマチ2匹で終了(~_~;) シーバス、サワラ、鯛が釣りたかったです・・・・・
でもメタボハマチは、脂のノリがサイコーでした(笑)
Posted by 蝉丸 at 19:38│Comments(0)
│オフショア