2013年10月25日
シオのたたき
2013年10月23日
ジギングIN中紀
毎年恒例?のシオ祭りの下見に行ってきました!中紀のイケメン船長のところです。
去年はそろそろ開幕してたのですが、今年は遅れているようです。
大雨の中、会場には向かわずに近海の反応を叩くようです。
反応はあるようですが、船中太刀魚4本・・・しかも細い
のませ船とガチンコ勝負しますが、完全敗北。忘れたころにたまーに釣れる程度でした。
来月には祭り開幕しそうなんで、また挑戦してきます。

全身ずぶぬれでの釣果

胃袋の中はアジでした。
HITジグ ZEROONE TGベイト ステイ ルンゴ ペナジグ3
ロッド:がまかつ アルメーア B67L-RF
リール:ダイワ リョウガ C2025PE-SH
ロッド:エバーグリーン スロージャーカー3OZ
リール:ダイワ リョウガ C2020PE-H
去年はそろそろ開幕してたのですが、今年は遅れているようです。
大雨の中、会場には向かわずに近海の反応を叩くようです。
反応はあるようですが、船中太刀魚4本・・・しかも細い

のませ船とガチンコ勝負しますが、完全敗北。忘れたころにたまーに釣れる程度でした。
来月には祭り開幕しそうなんで、また挑戦してきます。
全身ずぶぬれでの釣果
胃袋の中はアジでした。
HITジグ ZEROONE TGベイト ステイ ルンゴ ペナジグ3
ロッド:がまかつ アルメーア B67L-RF
リール:ダイワ リョウガ C2025PE-SH
ロッド:エバーグリーン スロージャーカー3OZ
リール:ダイワ リョウガ C2020PE-H
【 アズーロ 】 ルンゴ 130g |
![]() ペナジグ第3弾!スライドアクションを意識したセミロングタイプ【 ナベクラフト 】 ペナジグ ... |
2013年10月16日
ジギングIN中紀
10/14、再び中紀へ 3名乗船で沖へ出ます。
魚探にはベイトてんこ盛りなんですが、無反応。ファーストヒットはサバフグ・・・
潮もあんまり動いてなくて、しゃくってもスカスカな感じです。

どんどん沖へ出ていくと、同船の方にHIT! もう1人方もHIT!僕もHITしますがバラシ・・・
次の流しで、丁寧にしゃくるとHIT!猛烈に重いです
でも引きが変な感じ?青物なのか?頑張って巻いているとなんとメジロとハマチのWヒット(笑)
船長にタモ入れしてもらいます。そら重いわ(・・;)
ここから、まったくアタリがなくなり修行タイムスタート!
ともかく潮が動いてないので、スロー系ジグでネチネチ底から中層までしゃくります。
グローカラーのジグで中層を攻めているとHIT!食いあげている感じです。
表層まで来ると横走り・・・もしかしてシイラなのか?と思ったのですが、サワラでした。アシスト切れかけ
でギリギリセーフ
その後、ハタとシオを追加して終了でした。色々釣れてなかなか楽しめました。
ハマチはご近所さんにおすそ分けしました。やっぱり海は癒されるなぁ~
使用ジグ TGベイト、ヒラジグラ、ペナジグ3

魚探にはベイトてんこ盛りなんですが、無反応。ファーストヒットはサバフグ・・・
潮もあんまり動いてなくて、しゃくってもスカスカな感じです。
どんどん沖へ出ていくと、同船の方にHIT! もう1人方もHIT!僕もHITしますがバラシ・・・
次の流しで、丁寧にしゃくるとHIT!猛烈に重いです

でも引きが変な感じ?青物なのか?頑張って巻いているとなんとメジロとハマチのWヒット(笑)
船長にタモ入れしてもらいます。そら重いわ(・・;)
ここから、まったくアタリがなくなり修行タイムスタート!
ともかく潮が動いてないので、スロー系ジグでネチネチ底から中層までしゃくります。
グローカラーのジグで中層を攻めているとHIT!食いあげている感じです。
表層まで来ると横走り・・・もしかしてシイラなのか?と思ったのですが、サワラでした。アシスト切れかけ
でギリギリセーフ

その後、ハタとシオを追加して終了でした。色々釣れてなかなか楽しめました。
ハマチはご近所さんにおすそ分けしました。やっぱり海は癒されるなぁ~
使用ジグ TGベイト、ヒラジグラ、ペナジグ3
![]() ペナジグ第3弾!スライドアクションを意識したセミロングタイプ【 ナベクラフト 】 ペナジグ ... |