2012年12月19日
2012年を振り返って
えーお久しぶりです。忙しくて放置してました。
釣りには行ってたんですが、更新できず申し訳ありません。
5月琵琶湖へバス

6月はハマチをジギングで狙い

8月はキハダの子供を狙い

9月は恒例のエギング

10月は明石へジギング&エギング


11月はジギングでシオ狙い

ひさびさの餌釣りも行って

包丁の腕も若干UP?


こんな感じでまあまあの釣果に恵まれました。

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN ALMEA(ラグゼ オーシャン アルメーア) B67UL-RF
今年のお気に入りタックル!ジグウエイト40g-90gですが130gまでのワンピッチ、ハイピッチ、~180gのスロー、ロングフォールに使用。意外に曲げても大丈夫です。
釣りには行ってたんですが、更新できず申し訳ありません。

5月琵琶湖へバス
6月はハマチをジギングで狙い
8月はキハダの子供を狙い
9月は恒例のエギング
10月は明石へジギング&エギング
11月はジギングでシオ狙い
ひさびさの餌釣りも行って
包丁の腕も若干UP?
こんな感じでまあまあの釣果に恵まれました。


がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN ALMEA(ラグゼ オーシャン アルメーア) B67UL-RF
今年のお気に入りタックル!ジグウエイト40g-90gですが130gまでのワンピッチ、ハイピッチ、~180gのスロー、ロングフォールに使用。意外に曲げても大丈夫です。
2008年12月24日
depsMeetinKYOTO2008
depsMeetinKYOTO2008に参加してきました。
今回は、プロトロッド2本とプロトルアー2種が展示!(残念ながら撮影は禁止でした。)
ビンゴは中止で、受付時に番号クジをもらって
奥村社長が引く形式にかわってました。
ロッド、ガイド半額券、ルアー詰め合わせ、〇〇一年分などなど
豪華景品でした。
ガイドさんに貴重なお話聞かせていただき、大変勉強になりました。
ちなみに、ルアー詰め合わせ当りました。
内容は
①ハイサイダー
②リアライザーjr
③バズジェット
の3点でした。もちろん来年も参加予定。
今回は、プロトロッド2本とプロトルアー2種が展示!(残念ながら撮影は禁止でした。)
ビンゴは中止で、受付時に番号クジをもらって
奥村社長が引く形式にかわってました。
ロッド、ガイド半額券、ルアー詰め合わせ、〇〇一年分などなど
豪華景品でした。
ガイドさんに貴重なお話聞かせていただき、大変勉強になりました。
ちなみに、ルアー詰め合わせ当りました。
内容は
①ハイサイダー
②リアライザーjr
③バズジェット
の3点でした。もちろん来年も参加予定。
2008年12月20日
2007年07月06日
予告
7/1に船釣りに行きましたが日記はしばしお待ちください。(だれも待ってないと思うけど)
~ここから業務連絡~
7/22に釣行決定。場所は奈良県の七色ダム。ステーサー14FT 15馬力予約ううううううううう
子バスが数釣りできるとの事前情報。エアリアル&カットテールが大活躍の展開か?
~ここから業務連絡~
7/22に釣行決定。場所は奈良県の七色ダム。ステーサー14FT 15馬力予約ううううううううう
子バスが数釣りできるとの事前情報。エアリアル&カットテールが大活躍の展開か?
2007年04月17日
次回釣行決定!
琵琶湖釣行のお寒い釣果にも懲りず、次回釣行決定しました!
5月13日、和歌山南部町へ真鯛釣りに行ってきます。例年大型が釣れる時期なので楽しみです。
昨年は、友人が60cmの真鯛をGETしております。大型真鯛コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
真鯛タックル
ロッド:ダイワ 潮流V2 50号 2.7m
リール:シマノ03SLS小船1000
ライン:PE5号200m

ダイワ(Daiwa) 潮流V2 50-270
糸がらみが少なくてとっても気に入ってます。去年は真鯛、イサキ釣りに大活躍でした。デザインも(・∀・)イイ!!

シマノ(SHIMANO) 03’SLS小船 800C A-RB
この型の1000を使っています。結構巻き心地もよく気に入ってます。もう廃盤ですが・・・
5月13日、和歌山南部町へ真鯛釣りに行ってきます。例年大型が釣れる時期なので楽しみです。
昨年は、友人が60cmの真鯛をGETしております。大型真鯛コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
真鯛タックル
ロッド:ダイワ 潮流V2 50号 2.7m
リール:シマノ03SLS小船1000
ライン:PE5号200m

ダイワ(Daiwa) 潮流V2 50-270
糸がらみが少なくてとっても気に入ってます。去年は真鯛、イサキ釣りに大活躍でした。デザインも(・∀・)イイ!!

シマノ(SHIMANO) 03’SLS小船 800C A-RB
この型の1000を使っています。結構巻き心地もよく気に入ってます。もう廃盤ですが・・・